107里 所在地 岐阜県岐阜市河渡2丁目
河渡一里塚 座標 N35度24分15秒 E136度41分58秒
写真
(左)
状態(左)

 
江戸 河渡
加納
美江寺
現代地図
写真;
(右)
状態(右)

石碑の側面に、一里塚跡と書かれている。
下のその他の写真参照。

所有者 - 塚木 左右とも榎三
史跡指定 -
説明全文 中山道河渡宿
江戸時代、江戸と京都を結ぶ重要な街道として中山道が整備され六十九の宿場が設けられた。河渡宿は江戸から百六里二十七町、五十五番目の宿場であった。
加納宿へ一里半、美江寺宿へは一里六町を隔て、長良川の渡しを東に臨み、大名行列や旅人が往来宿泊して大いに繁栄した。
ここはかつて一里塚のあった場所である。塚は道の両側に夫々あり榎が植えられて、塚の大きさは五間四方であった。
平成五年五月
中山道河渡宿文化保存会 記
備考 -
その他写真 -
その他写真 -

中山道一里塚TOP
TopPage