復活第一弾 横浜三塔物語 (2010/12/11)

 いろいろな出来事があったことを言い訳に、ずいぶん長らく休憩(更新ストップ)してしまっていた。
 復活、第一弾として、横浜の旅を紹介する。

 横浜の港付近には、明治の開港当初から三つの塔が建っている。それぞれ、キング(現・神奈川県庁本庁舎:49m)、クイーン(現・横浜税関:51m)、ジャック(現・開港記念横浜会館:36m)という愛称が与えられていることは有名である。しかし、これらを同時に見られるポイントが3箇所あることは、意外と知られていない。これらを全て確認してみようと思いたった。
(実は、これを確認に向かった時点では、既に4箇所に増えていた)

■まずはキングに向かう。

 三塔確認ポイントの中で最も行きやすい場所は、キング(横浜県庁本庁舎)前である。
 地下鉄みなとみらい線「日本大通り駅」で降りればすぐである。
 
1番出口を出ると、ジャックがお出迎え

 単に、なるべく通りを地上で横断しないで、という理由で1番出口を選択すると、出口の目の前にジャック(開港記念横浜会館)が現れる。この場所からは、すぐ裏にあるキング(県庁)が見えない。
 日本大通りまで歩いて行くと、県庁本庁舎が見えてくる。この正面にポイントがあるはずである。
 
さすが立派なキング。神奈川県庁本庁舎

 キング正面に到着。キングを正面から眺めて見る。本庁舎の建物右端にクイーンが見える。今、歩いて来た方向mジャックを探すと、確かに本庁舎の左端に、わずかに見えている。ここが第一のポイントのようだ。

 急いで広角レンズに交換する。カメラによっては同時に写すことはできないかもしれない。こんなこともあろうかと、超広角レンズを用意してきていた。
 ふと、足元を見ると、ここが三塔ポイントであることを示すプレートが埋め込まれていた。
 

確かに三塔が同時に見える
ポイントであることを示す、路上に埋め込まれたプレート。
方向まで示してあり、初心者でも見つけることができる。

 次のポイントは、大桟橋内にある。さっそく日本大通り、海岸通を経て、大桟橋に向かう。
 
次のポイント、大桟橋に向かう。

 神奈川県に暮らし始めて20数年になるが、何故か、大桟橋には一度も立ち入ったことが無かった。特に、2006年に整備されてからは、横浜有数の観光地のはずなのだが、その噂に聞く、人の多さが、より一層、足を遠ざけてしまっていた。
 
大桟橋から対岸に見えるは「みなとみらい」。

ここには頻繁に来るのだが。

 通称、くじらの背中、と呼ばれる大桟橋のゆがんだ建造物に登り、ふと塔を探すと、あっと言う間に見付かる。
 但し、冬時の午後は早く、既に日が沈む方向に。完全に逆光となってしまい、写真としては美しくない。見物するならば午前中に来なければならないだろう。
 
逆光の中に見える三塔

 大桟橋も初めてということで、一旦、三塔ポイント探しを中断して見物をする。

 ぐるっと一回りをして、先端まで行ってみる。何気に風景写真を撮っていたのだが、その時は、全く気付かなかった。自宅に帰ってから写真を整理していると、ふと面白いものを発見してしまった。
 大桟橋の先端付近から何気に撮った写真。
 
何気に撮った風景写真。帰宅後整理していると写真右端に気になる物が。
こ、これは、あの「東京スカイツリー」ではないか。

 等倍で(PC画面上で拡大して)写真を眺めていると。右端に建設中の東京スカイツリーが写っていた。念の為、地図を頼りに方向を確認してみると、間違いなく東京スカイツリーである。こんな所からも、途中のビル群を突き抜けて建っているのが見えるのだ。まだこの時点では、520m程度だったはずなので、まだあと100mも伸びるのだ。とは言うものの、既に第二展望台は形が出来上がっているので、この先伸びるのはアンテナ部分の細い部分のみであろう。
 
矢印の辺りが、逆光の中、三塔が見えるポイント

 大桟橋見物を終えて、最後のポイント、赤レンガ倉庫に向かう。
 山下臨港線プロムナード(陸橋歩道)を歩いて、赤レンガ倉庫方面に向かった。途中、何度か塔の方を見てみると、何と、ここにもポイントがあった。21mmの超広角でないと写真に収めることができないが、それでも確かに3つ同時に見られるポイントがある。

 実は後で知ったのだが、象の鼻パークが整備されたことにより、象の鼻先端にもビューポイントが誕生し、プレートが埋め込まれたのだそうだ。
 そう言えば、大桟橋のポイントにはプレートが発見できなかった。
 最後のポイント、赤レンガ倉庫地区にはプレートがあるのだろうか。
 
矢印の辺りが、逆光の中、三塔が見えるポイント
中央、Jack部分を拡大。

ほら、確かにJackが写っている。

 赤レンガ倉庫の地区では、倉庫街を離れて、象の鼻の側の端まで行くと、三塔が見えるようになる。
 写真を撮っていると、近くには荷物を置いて騒いでいる外人観光客の集団が。ふと彼らの荷物の付近を見ると、ポイントを示すプレートらしき物体が見える。ちょっと移動してもらうのも申し訳ないので、何枚か写真を撮りながら時間を潰していると、何か不審な目でこちらを見ながら、そそくさと荷物を持って去って行ってしまった。とりあえず暗くなる前で良かった。
 
すっかり陽も沈み、見やすくなった三塔
ここにもプレートがあった。キング正面とは異なるデザイン。

 今回、見て回ったポイントの中では、ここが最も塔の全容をはっきりと確認できるポイントであった。陽が沈んで見やすくなったというのもあるが、このポイントに立ったままで、3つの塔を順番に望遠レンズで撮影してみよう。
 
キング
クイーン
ジャック

 一般人(観光客)が、許可を得ずに立ち入れる場所で、3つの塔を同時に見られる場所は、おそらくこの3箇所(4箇所)だけだそうだが、これも、横浜という街の発展により、高層ビルが立ち並んでしまったからである。もう少し古い時代には、他の場所でも見ることができたそうで、古い絵はがきには、例えば伊勢山皇大神宮からの景色において三塔が写っているらしい。しかし、現代においてはビルに阻まれて見ることができない。


第一版 2011.01.10