142


明智
 
 ようやく話題も埼玉を外れ…

 今回の話題は、「ウソのような話ネタ」だったのだが、調べているうちに、より面白い話だったのと、こちらに書いた方が、詳しい方からのご連絡があるかと思い、コラム側に移した。


 中山道沿いの、岐阜県恵那市のJR中央本線恵那駅から分岐する第三セクター線に「明知鉄道」というものがある。終点まで乗るとそこは「明智駅」であり、大正村の入り口でもある。この大正村というのは、本物の地方自治体の名前ではなく、明治村(犬山市)に対抗してできた、「大正時代の遺構を集めたテーマパーク」のことである。

 話は変わって、名鉄の既に廃線となった路線に八百津線というのがある。この線の廃駅を調べていたら、分岐駅が名鉄広見線の「明智駅」であり、岐阜県可児市である。

 よくよく地名を見れば、全然違う場所だということは判るのだが、わたしゃ、ついさっきまで、同じ駅だと勘違いしていた。どうも広見線が遠くまで走っているのだな〜と暢気に考えていたのである。

 ここで注意してもらいたいのは、上の記述は誤記ではない。(赤字青字の書き分け)

 岐阜県恵那郡明智町明智駅に通じている路線名は明知鉄道なのである。旧国鉄時代の名称が「明知線」だったからだろうが、不思議だ。

 調べてみると、明智駅となったのは、昭和60年の民営化のときで、「町名に従って明智駅と変えた」とのことなので、国鉄時代は「明知駅」であったらしい。

 それでは、なぜ明智町明知駅があるのかと調べると、そもそも明智町は、明治22年の町村施行時には、明知村から明知町になっており、その後、しばらく合併を繰り返し、昭和29年に町村合併促進法(昭和28年10月法律第258号)により明知町と静波村が再合併し明智町となったのだそうな。しかし、なぜ、明知から明智に変更したのかは記述が無い。元の明知村の場所は、今でも明知地区と呼ばれているそうだが、地図を見る限り、正式名称では無いようである。まあ、そういう訳で、国鉄時代の「明知駅」は、当時の町名が「明知町」であったわけだから間違っていないし、新たに発足した時に、「明智駅」に変更したのも正しい選択かもしれないが、それならば何故に鉄道会社名だけ「明知鉄道」のままなのかが謎。

…… ああ、もうややこしいなぁ(この文書を書くのには、かなり神経を使いました) ……
 

 ところで名鉄の明智駅の方だが、何か関係しているのかと思ったら、こちらは「明智光秀ゆかりの地」なのだそうだ。さらに追加しておくと、こちらも地名は「明知」と呼ばれている…との記述があったのだが、調べてみると明智城は、正しくは岐阜県可児市瀬田字若宮(可児市瀬田長山 という記述もある)であり、どこにも「あけち」の名前は出て来ない。

 最近は、ネットのおかげで情報が交錯しており、どれが正しい意見か判らなくなる場合がある。

 さらに明智光秀について調べていたら、実は、出生地とされる第二の地が、岐阜県恵那郡明智町であり、こちらにも明智城址があるとのこと。ええぇっ、それじゃあ恵那郡の明智も明智光秀の明智だったのね、と調べていたら、明智町誌では、

「・・・そこにでてくる明智城を本明智町に存在したと解することは、かなり無理のように思われる。・・・光秀の伝記の記述は、アケチという音にひかれた作為か錯誤による説と考えてよいのではなかろうかと思われる。とはいいながら、この一件には、これを積極的に支持する史料も見いだせぬ代わり、一方、これを決定的に否定する材料もまた無いのである。後考をまつことにしたい」

 明智町の公式サイトを見に行くと、全く城址の話が出てこない。明智光秀生誕の地とは記述しているものの、その他は「明智伝説が数多く遺されている」という表現になっていたりする。観光マップに唯一、「明智城址」の文字を発見できるが、その場所が大正ロマン館付近で、白鷹城跡ということでしか紹介されていない。

いろいろ他の地図も調べてみると、プロアトラスWでは、可児市の方は載っておらず、明智町の方の城跡は出ていた。

う〜〜ん、どうなっているのやら。

好きに解釈してください。私はさじを投げました。



ちなみに、可児市の城址の方は、かなり写真が出回っており実在しているのが判るのだが、なかなか地図上で特定できない。どれだけ詳細な地図で見ても載っていない。
http://www.city.kani.gifu.jp/kankou/akechi/

明智町城山1318-1
http://www.d7.dion.ne.jp/~h_mino/images/gifu_006.jpg

可児市瀬田長山
http://www.d7.dion.ne.jp/~h_mino/images/gifu_007.jpg
 



1つ前に戻る:Menuに戻る   Topへ戻る:TopPageに戻る

2004.06.14