88


中山道宿場街

 中山道を歩き始めて半年が過ぎると言うのに、全く次の予定がたたない。そろそろ気力を出すためにも、中山道の予習をしてみることにした。
 No9で、東海道の各宿場の現在の都市名の一覧および、東海道が通過する市町村の一覧を示した。同様のことを中山道で集計してみることにする。
 
宿場街 行政区分 宿場街 行政区分
日本橋 東京都中央区 落合 中津川市
- 東京都千代田区 中津川 中津川市
- 東京都文京区 大井 恵那市
- 東京都豊島区 大湫 瑞浪市
- 東京都北区 細久手 瑞浪市
板橋 東京都板橋区 御嵩 御嵩町
- 戸田市 伏見 御嵩町
蕨市 - 可児市
- さいたま市南区 太田 美濃加茂市
浦和 さいたま市浦和区 - 坂祝町
大宮 さいたま市大宮区 鵜沼 各務原市
- さいたま市北区 加納 岐阜市
上尾 上尾市 河渡 岐阜市
桶川 桶川市 - 瑞穂市(穂積町)
- 北本市 美江寺 瑞穂市(巣南町)
鴻巣 鴻巣市 - 神戸町
- 吹上町 赤坂 大垣市
熊谷 熊谷市 垂井 垂井町
深谷 深谷市 関ヶ原 関ヶ原町 ●
- 岡部町 今須 関ヶ原町 ●
本庄 本庄市 柏原 山東町  ●
- 上里町 醒ヶ井 米原町  ●
新町 新町 番場 米原町  ●
倉賀野 高崎市 鳥居本 彦根市  ●
高崎 高崎市 高宮 彦根市  ●
板鼻 安中市 - (甲良町)
安中 安中市 - 豊郷町  ●
松井田 松井田町 愛知川 愛知川町 ●
坂本 松井田町 - 五個荘町 ●
軽井沢 軽井沢町 - 安土町  ●
沓掛 軽井沢町 武佐 近江八幡市
追分 軽井沢町 - 竜王町  ●
小田井 御代田町 - 野洲町  ●
岩村田 佐久市 守山 守山市  ●
塩名田 浅科村 - 栗東市  ●
八幡 浅科村 草津 草津市  ●
望月 望月町 大津 大津市
芦田 蓼科町 - 京都市山科区
長久保 長門町 京師 京都市東山区
和田 和田村
下諏訪 下諏訪町
- 岡谷市
塩尻 塩尻市
洗馬 塩尻市
本山 塩尻市
贄川 楢川村 東京都
奈良井 楢川村 埼玉県
薮原 木祖村 群馬県
宮ノ越 日義村 長野県
福島 木曽福島町 岐阜県
上松 上松町 滋賀県
須原 大桑村 京都府
野尻 大桑村
三留野 南木曽町
妻籠 南木曽町
馬籠 山口村

 さいたま市与野駅付近で、中央区をかすめるが、街道は入っていないようだ。行田市も同様、境界上を行くが、一回も入っていない。
 それに対して、滋賀県甲良町は、近江鉄道尼子駅付近でほんの一瞬ながら入っている(と思われる)。ほぼ、境界線上の道路を行くのだが、途中一箇所、わずかに境界線が道路を横切っている。また、岐阜県の神戸(ごうど)町も、ほんのわずかだが、柳原の付近で横切っている。近鉄東赤坂付近も微妙に侵入しているようだ。

 東海道の場合は、「村」は一つも無かったが、中山道は多いだろうと思っていた。ところが、意外なことに、眺めてみると、長野県以外には一つも見当たらない。岐阜県なども、山奥を通っているかと思うと、ほとんどが市部である。反対に長野県は、ほとんどが郡部である。佐久、岡谷、塩尻の三つの市しか通っていない。しかも、そのうちの一つ岡谷市は、旧宿場ですらない。
 もう一つ面白いことが分かったのは、滋賀県以外は、通過市町村数より宿場の数が多いが、滋賀県だけは、宿場の数より多くの市町村を横切っている。

 今回の中山道もマンホールの写真を撮りためておいたため、採取に成功した市町村に黒丸印を付けてみた。模様の綺麗なマンホールの蓋は、主に下水道である。従って、郡部あるいは市部でも山間部などのいわゆる田舎の方では、なかなか発見できないものだ。しかし、今回の中山道では、近江八幡市以外は、完璧に採取に成功している。滋賀県は下水道が充実しているのだろうか。



2003.5.8