94


市町村名

 街道に関係あるような、無いような。無理にこじつければ、中山道に関連している話題のような、そうでないような話である。

-- ◇ -- ◇ -- ◇ -- ◇ --

岐阜県に、羽島郡岐南町という町がある。人口2万ちょっとの町は、やはり単独では限界となり、平成の大合併の犠牲となることとなっていた。しかし、順調に各務原市らとの合併が進むと思っていたところ、先日の町民投票の結果、木曽川文化圏市町合併協議会からの脱会となり、新たな合併相手を探すこととなった。

投票の結果は、
 
・岐阜市等2市3町 4,890票
・合併しない 4,226票
・各務原市等1市1町 1,727票
 
 だから、合併しない、という結果になるかもしれない。

この、各務原に付くか、岐阜に付くか、という問題で、業者の癒着だの、きな臭い話で盛り上がっている。しかし、この手の議論の行き着く先は、結局、各市の罵倒合戦になってしまったのである。岐阜の嫌なところ、各務原の嫌いなところ。「坊主憎けりゃ」状態の応酬にはほとんど興味が無いが、一件だけ目に留まった話があった。

各務原の嫌いなところ…知名度の低さ。全国の人の一体何%が「かがみはら」と読めるだろうか?

あの〜、間違ってまっせ。

 あえて声を大にして言いたい。各務原の本当の悲劇は、住民すら、本当の正しい市名を知らないことである。
 私が学生の頃、アルバイトでイベント業の司会をしていたのだが、各務原市のとあるスーパーの店先で、「ようこそ、スーパー○○各務原店へ」とアナウンスしたら、訳わからん若いネーチャンが、正しく市名を言ってください、とツンとした表情でわざわざ言いに来たのである。私が、正しい市名は、これこれですよ。と教えたにも関わらず、「私はもう何年も暮らしているが、そんな読み方する人は聞いた事がない」と反論してきた。何年住もうが、知ったこっちゃない。間違いは間違いとして正す必要があるのではないか、と提言したのだが、スーパーの店長も、もはや、住民に合わせるしかない、との話で、間違った地名を連呼させられたのである。
 さて、実際に、正しい読みを知っている人は、本当に何人いるのだろうか?

 正しくは、「かかみがはら(KAKAMIGAHARA)」である。
 昭和38年4月1日に市制施行依以来ずっと、正しくは「かかみがはら」である。なのに、何故、誰もそう読まないのだろうか。
 JR東海の高山本線に属する駅は、どうなっているだろうか。これは、「ヶ」が入り 「各務ヶ原駅」が正式名称である。しかも、読みが異なり「かがみがはら(KAGAMIGAHARA)」となっている。

 いずれにしても、一般住民が言うところの「かがみはら」などと言う地名は無い。

 各務原航空宇宙ミュージアムなど、トップページを大きく「かがみがはら」としておきながら、タイトルは「かがみはら」として自分自身で混乱している。もう、どちらでも良いのか。

 こういう、地元民すら間違えて覚えている地名として、米原が有名である。これはJR(国鉄)のせいであろうが、新幹線停車駅、あるいは北陸本線の乗換駅として有名になってしまった「米原駅」を「まいばら(MAIBARA)」としてしまったことから、本来の町名の「まいはら(MAIHARA)」が、どっかへ行ってしまった。

 JR(国鉄)による微妙な間違いは良くある話のようで、名古屋の「鶴舞公園(ツルマ TSURUMA)」の最寄駅が「鶴舞駅(ツルマイ TSURUMAI)」だったりする。一度間違えて普及してしまった読みは、そのまま地名になってしまう。今では、「ツルマイ公園」の方が通りが良いし、「カガミハラ市」「マイバラ町」の方が、一般的に使われている。

 かかみがはら と まいはら、両方とも中山道沿い、という話でした。



2003.06.21



後日談…各務原出身の方で、「かがみがはら」と読んでいる方がいらっしゃるとの連絡を頂きました。地元の人すら知らない、ということは無いようです。訂正いたします。でも、その方も、「かかみがはら」と正確には読んでいなかったようです。