|
|||||||||||||
14里 | 所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市元町 | |||||||||||
茅ヶ崎一里塚 | 座標 | N35度19分47秒 | E139度24分30秒 | ||||||||||
写真
(左) |
状態(左)
塚と塚木、碑が、茅ヶ崎駅前通りの交叉点脇にある。 |
||||||||||||
|
現代地図 | ||||||||||||
写真
(右) |
状態(右)
全く痕跡なし |
||||||||||||
所有者 | 不明 | 塚木 | 右松 左松 | ||||||||||
史跡指定 | 茅ヶ崎市史跡指定 | ||||||||||||
説明全文 | 茅ヶ崎市史跡指定
一六〇四年(慶長九)徳川家康が秀忠に命じて東海道、東山道、北陸道に整備させたもので、江戸日本橋を起点に沿道一里毎に設けられた。大きさは五間(九メートル)四方、高さ一丈(三メートル)で、街道の両側に相対して築かれ、塚上には多く榎を植え旅人の利便をはかった。 この茅ヶ崎一里塚も以前は両側にあったが道路拡張等のため片方は取り除かれてしまった。江戸から十四番目のものといわれる。 |
||||||||||||
備考 | - | ||||||||||||
その他写真 | 説明の書かれた碑が新しくなった。 | ||||||||||||
こちらが以前の木でできた看板 | |||||||||||||
石碑は、そのまま昔のを用いている。 | |||||||||||||