| 6:58 自宅 (0) | 一週の休みを置いての旅立ちである。こんなに連続で行くのは、大磯を越えて以来始めてである。好天に恵まれそうということもあり、梅雨前の最後の旅立ちということで、ちょっと無理をした。 今回も二人旅のため、新横浜で待ち合わせである。体調が万全でないということから、朝一に確認の電話をする。なんとか行けそうということから、出発を決めた。前回と同様、8時に新横浜ということにし、余裕を持って1時間前に家を出た。 | 
| 7:10 武蔵中原 (1480) | とりあえず晴れており、雨になる心配はなさそうである。しかし、静岡県とは大きく異なる。前回も、静岡は全然平気だったが、こちらは大雨だった。こちらが晴れているからといって安心はできない。携帯電話で、各地の天気を確認する。降水確率30%、ま、大丈夫であろう。 | 
| 7:40 新横浜 (2399) | JR東海のみどりの窓口前で待ち合わせである。時間通りに相棒はやって来た。東海道ウォーキングチケット購入ブックを入手済みであったので、第一回目の購入方法を教えた。私は第四回目であり、最後の三割引である。 いつものように1号車(京都寄り)付近で待つ。今回も1、2号車はガラガラであった。何の苦もなく席を確保できた。しかし小田原では、多くの乗客が入って来て、せっかくのゆったりした三人席は、おじゃま虫が来てしまった。その乗客もウォーキングチケットを持っていたので、ふと話しかけた。すると、競艇に行くのだそうだ。このチケットを使い、あちこちの競艇、競輪に通っていることをさんざん自慢話を聞かされた。いろんな人がいるものだ。 | 
| 10:00 静岡駅前 (5414) | 静岡に到着すると、今回のスタート地点はすぐである。あっという間に本日の歩き開始であった。 | 
【集計】(移動距離は、ProAtlas'97による)
| 今回 | 累計 | |
| 要した時間 | 3時間02分 | 82時間11分 | 
| 東海道歩行時間 | 0時間00分 | 46時間54分 | 
| 移動距離 | 0.3km | 232.1km | 
| 東海道移動距離 | 0.0km | 193.0km | 
| 歩数 | 5,414 | 348,134 | 
| 費用 | 130円(中原−小杉) 190円(小杉−菊名) 130円(菊名−新横浜) 6900円(新幹線) 150円(お茶) | 81,242円 |