8日目

6:19
自宅
(0)
 しばらく、いろいろな用があったり、天候不順が続いたりで出かけられなかった。ずいぶん久し振りで、勘も鈍っているかもしれない。荷物の準備にも手間取ってしまった。遠出であるため、早々に家を出る。
 JR東海の「日本往来・東海道ウォーキングきっぷ」を初めて使うことになる。特に、このイベントに参加するつもりは無いが、念のため、スタンプブックも持って来た。今日の徒歩予定は、箱根であるため、コース1を選択するつもりだ。これは、小田原から箱根までのコースであり、新幹線の小田原か三島が使える切符である。小田原までなら、普通は新幹線を使わないのだが、このきっぷの特徴として、1回目は割り引き無しだが、2回目以降の利用で、急激に割り引きが行われることになる。従って、最短距離のコースで1回目を利用しておくと、2回目以降が徳になる。
 新幹線を使うため、向かう方向は新横浜駅である。東横線に乗るのは横浜付近を歩いたとき以来だから、ずいぶん久し振りである。
7:15
新横浜
(2834)
 菊名で横浜線の乗り継ぎがうまく行かず、結構時間がかかってしまった。時間が時間だけに、本数も少なく、すでに1時間近くたっている。前回、東海道線経由で二宮まで行くのに要した時間が、ちょうど1時間30分だったから、かなり時間的ロスが多い気がする。
 JR東日本の窓口だと、購入に手間取る、という話を聞いていたので、JR東海の窓口に向かった。しかし、JR東海のカウンタでも、扱い慣れていなかったのか、キーボードを操作しては、奥に行き、何度か確認をしていた。分厚いマニュアルを手にしながらの操作で、列に並んだ他の客に迷惑をかけたみたいで、こちらの方が非常に居心地が悪い。
 どうにか切符を手にすると、確認のため、利用可能駅を訊ねた。コース1の場合、小田原でも三島でもどちらでも良い、とのことだった。
 ホームに上がる。「ひかり」は本数が多いが、「こだま」は非常に少ない。またここでも待ち時間が非常に多い。
7:45
小田原
(3660)
 普通、こんな区間で新幹線を利用することは無いので、こんなに早く着くとは思わなかった。いままでの時間のロスを大幅に挽回することができた。結局、1時間弱で小田原にまで辿りついた。今度は箱根登山鉄道に乗り換えである。ずいぶんいろいろと乗り換えることになる。JR南武線、東急東横線、JR横浜線、JR東海道新幹線、そして箱根登山鉄道、である。これだけ乗り換えると旅をしている気分になる。ゴトゴトと登山電車はのんびりと出発した。
8:08
箱根湯本
(4050)
 箱根湯本に到着すると、今度はバスで最寄の停留所に向かうことになる。しかし、バスは無かったので、歩いて行くことにした。
 前回の終了地点は湯元の一里塚であるから、三枚橋をわたる必要もなく、近道ができると思った。しかし、その考えは甘く、「近道」という案内板を頼りに進むと、とんでもなく急な坂を上り下りする羽目となった。一つ余計な山を越えたことになる。未だ出発地点にさえ到着していないのに、汗だくとなってしまった。
 
これが「日本往来・東海道ウォーキングきっぷ」左上の(企)マークが企画ものであることを示している?
出発地点に向かう山越え風景
8:29
湯本一里塚
(6140)
 ようやく本日の出発地点である。もう自宅を出てから2時間10分が経過している。ずいぶん遠くに来たものである。

【集計】(移動距離は、ProAtlas'97による)
今回 累計
要した時間 2時間10分 41時間21分
東海道歩行時間 0時間00分 24時間39分
移動距離 1.1km 121.3km
東海道移動距離 0.0km 94.2km
歩数 6,140 185,111
費用  320円(JR+東急)
 130円(JR)
3800円(新幹線)
 300円(登山鉄道)
33,784円



 


小田原宿1つ前に戻るTopへ戻る次へ進む湯元から見晴茶屋

2001.02.12