6:29
自宅 (0) |
また、しばらく間が空いてしまったが、ようやく時間が取れることになった。5時半には起き、準備をして6時半近くにようやく出発することができた。久し振りのため、準備に手間取った。本当はもう少し早く出るつもりだったのだが。
外に出ると、もうすっかり明るくなっていた。晴天だ。ただ、放射冷却のためか、予想外に寒い。ジャケットの内綿を外して来たのを後悔した。まあ、歩いているうちに暑くなるだろう。 |
6:44
武蔵中原 (1700) |
ここ川崎市中原区は、運が良ければ富士山が見える。武蔵中原駅付近を走る「中原街道」は、ちょうど富士山方向にまっすぐに伸びているため、建物が邪魔をすることなく、天気さえ良ければ、夕焼けに染まる富士山を遠く眺めることができるのである。駅に近付いた時、このことをふと思い出し、横断歩道上から富士山方向を見てみた。わずかだが輪郭が見える。今日は綺麗に富士山が拝めそうである。期待しながら駅に向かった。
これからは毎回同じコースを辿ることになるだろう。武蔵小杉経由の東横線菊名乗り換え新横浜までを購入する。 |
7:27
新横浜 (2842) |
前回の新横浜到着は7:15だったから、12分程遅い。曜日も違うから、単純な比較はできないが、今日は客が多い。緑の窓口も行列が出来てしまっており、切符の購入に手間取ってしまった。
しかし運良く、ホームに上がると、ほとんど待つことなく7:27発のこだまに乗ることができた。前回と全く同じ時間の列車である。この時間帯だと、こだまは30分に一本程度しか無いので、1本乗り過ごすと大変である。 無事乗ることができると、前回と違い多少空いており、座ることもできた。三島までのたった3駅であるが、ゆっくりして行くことにする。 ゴルフ客らしき者たちが熱海で降りると、さらに車両は空席が目立った。 新丹那トンネルに入ったあたりで降りる準備のためデッキに向かった。まだ急がなくてもいいのに、続いて降りる客が慌てて準備をしてついてきた。出口右側の放送が入り、出口前に立つ。トンネルから出ると、一気に富士山が姿を表した。感動的である。あらためて日本人だなあ、と思う瞬間である。なぜか富士山を見ると、ただそれだけで感動である。しかしその姿も、ほんのわずかで、街中に入り、ビルが邪魔をして見えなくなる。 |
8:30
三島広小路 (2961) |
三島駅に到着すると、プラットホームからもビルの合間に、富士山が姿を見せていた。きっと、これだけ近いと三島のどこからでも見えるのだろうと高をくくり、写真を撮らずにホームを降りた。前回ここに来た日は、時々小雪の降る天気で、全く姿を見せなかったのを思い出した。
「日本往来・ウォーキング」のスタンプを探し、出口付近で見付けた。伊豆箱根鉄道の切符を購入し、改札に向かう。ここまでの切符である、新幹線の切符と一緒に見せて改札を抜けるのであるが、不信そうな顔をされた。確かにこの切符は、三島で降りて良い切符であるが、ここから伊豆箱根鉄道に乗り帰るのは、本来の使い方ではない。一旦、外に出た方が良かったか、とも思ったが、電車が既に来ていたので、質問される前に逃げるように去り、電車に乗りこんだ。一駅で「三島広小路駅」、駅を降りればすぐに前回の終了地点である。 |
【集計】(移動距離は、ProAtlas'97による)
今回 | 累計 | |
要した時間 | 2時間01分 | 51時間29分 |
東海道歩行時間 | 0時間00分 | 31時間40分 |
移動距離 | 0.0km | 151.0km |
東海道移動距離 | 0.0km | 122.0km |
歩数 | 2,961 | 227,567 |
費用 | 320円(中原‐菊名)
3600円(新幹線切符) 160円(伊豆箱根鉄道) |
46,677円 |