みちのく二人旅2 【移動編】2004.04.29


 一日休みを取って7連休という人も多いためか、また、連休後半が悪天候という天気予報が出ているためか、本日の休日は朝から自動車が多いようである。せっかく早起きしたのに、PCの都合でモタついてしまい、なかなか出かけられなかったのが敗因であったが、首都高3号線上りは既に渋滞が始まっていた。
 通常、何事もなければ、東北方面に向かうならば、用賀→3→C1→5→C2→6→川口IC という経路を使うのだが、どうやら3号線が怪しい。急遽変更し環状八号をそのまま北上、大泉から外環経由で東北道を目指した。ところが環八も徐々に渋滞が始まる。大泉の入り口案内が出てくる辺りまで来ると、その渋滞の原因が、関越自動車道に向かう車のせいであることが判ってきた。我々は関越道には用が無いので、ただ外環に入るために巻き込まれる必要はない。そのまま笹目通り直進を選び、和光ICに向かった。予想通り、外環道は何の問題もなく流れていた。川口JCTから東北自動車道に入れば良い、と快適にドライブを続けると、館林のあたりで30kmの渋滞が始まっているとの情報が流れた。まずい。出発にもたついて1時間遅れたのが悔やまれる。ここでは機転を効かせて即座に常磐自動車道方面に切り替えた。福島より北を目指す場合、渋滞が多い宇都宮までを避けるコースとして、常磐自動車道が使える。海側を走るこの路線には、大きな街が水戸ぐらいしかなく、ほとんど渋滞知らずである。若干遠回りになるものの、あっと言う間に、渋滞しているであろう館林付近を横目に、茨城県を通過し、福島県に入った。いわきJCTから磐越自動車道に移る。所々片側1車線の区間が残っているものの、全く問題なく流れ、そろそろ残り少なくなっている燃料補給のため、阿武隈高原SAにて休憩を取ることとした。
 阿武隈高原SAでは、ツツジ祭が開かれ、ツツジだけでなく色とりどりの花が咲き乱れていた。昼飯には少し早いので、簡単に休憩を取った後、すぐに出発した。もうすぐ東北自動車道復帰である。
 

 磐越自動車道は、郡山JCTで東北自動車道に移れる。ここは何度か利用したのだが、磐越下りから東北下りという移動は初めてだったので、多少戸惑った。一旦、東北自動車道を越えて、Uターンするように東北自動車道路に向かい合流する。磐越自動車道を逆走しているような妙な感覚になる、不思議な構造だった。とにかく、無難に東北自動車道に復帰すると、磐越道よりは混雑していたものの、渋滞区間はとっくに過ぎており、何の問題もなく流れていた。
 食事のために休憩したSAでは、今度は桜が咲いていた。種類が違うのもあるだろうが、東京近郊ではとっくに終わり葉桜になっているのが、ここではまだ満開である。ずいぶん北の方に進んだのを実感する。
 
 
 さて、本日の予定を決めねばならない。毎度のことながら全く予約をしていないので、どこに宿泊するかを、そろそろ決断しなければならない時間である。まず、そのためには、本日中にどこまで進むかを決める必要がある。青森市までは楽勝である。それなりに早く行動をしたのと、途中我慢をして何もせずに移動に徹したからである。福島県も一里塚の宝庫であるから、寄ってみたかったのだが、ここは欲張らず、今回は青森県に集中しようと言うことで意見が一致している。
 青森市で終了ならば、さほど迷うことは無い。都心部に多くのビジネスホテルがあるだろう。こういう季節、観光ホテルが混んでいても、ビジネスホテルは空いている。しかし、青森で本日終了とすると、今日は単に移動しただけになってしまい、時間がもったいない。明日、早起きして行動したとしても、津軽半島の先端まで移動するのに2時間ぐらいはかかる。行って帰って来るだけで4時間だ。もう少し先に宿泊施設が無いか探してみた。オートキャンプ場というのはあるものの、それなりの準備をして来なかった。旅館も多少あるものの、観光旅館で、部屋数30部屋以下の小さな旅館だ。これらも予約なしは無理だろう。途中には大きな街は無い。青森を出たら、あとは郡部のみだ。
 仕方がないので青森市街に宿を取り、明朝すばやく行動を開始しようということに落ち着いた。それならば早速、青森市内のホテルに確認の電話をしてみる。1軒目の「セントラルホテル」で値段、場所ともに不満の無いホテルが確保できた。
  閑散とした青森駅前通り 確保したホテルはこのすぐ近く

 青森市街は、何度か来たことがあったのだが、ずいぶん綺麗になっており、周辺の環状道路も含めて、初めて来た街のように感じられた。駅前の一等地にホテルが確保できたため、車は駐車場に預けたまま徒歩で街中を散策することができた。と言っても、GWだと言うのに観光客らしき姿も見えず、寂しい繁華街であった。上の写真は、まだ午後9時なのだが。

 夕食は「西むら」という居酒屋風の食事処でちょっと贅沢をした。
  ←雲丹いくら丼  ←ホタテづくし

 外のコンビニエンスストアにてビールを入手するとホテルに戻り、明日に備えて早々に寝ることにした。

   ひとけの無い地に虚しく光る巨大建造物たち
(左:青森ベイブリッジ 右:三角ビル「アスパム」)


三角ビルの青森県観光物産館「アスパム」だが、遠目にはピラミッド型かと思いきや、薄っぺらい三角定規のようなビル。何でも、青森の県のマークをかたどっているとか。「アスパム」の由来は、
 
Aomori 青森県
Sightseeing 観光
Products 物産
Mansion
 
 だとか・・・ なんだ、そのまんまやん。



2004.04.28 みちのく二人旅1 【旅立ち前】
2004.04.30 みちのく二人旅3 【津軽今別】
2004.04.30 みちのく二人旅4 【海底探検と階段体験】
2004.04.30 みちのく二人旅5 【一里塚探索】
2004.05.01 みちのく二人旅6 【一里塚探索2】


2004.05.05